« 2014年6月 | メイン | 2014年8月 »

2014年7月30日 (水)

坂井地区陸上競技夏季記録会

7月27日(日)坂井地区陸上競技夏季記録会(参加者9名15種目)

 朝から雨模様の天気の中、我がTachimachiRC明日竜人軍団がアップを始めたとたんに雨があがり、その後は晴れ間も見える曇り空の一日となりました。(またしても晴れ男の本領発揮!)

 きょうは、初競技4つで、自己新3つ・3位入賞3つの成績でした。

ハードル選手の連続写真がとれました。自分なりに分析してみたいと思います。

読者の方でアドバイスいただけるとうれしいです。

① 踏切の際もう少し前傾して入れるといいのでしょうか。

② 振り上げ脚は、もう少し柔軟性を身に付けたいところ。

③ 抜き足は、アンクルを意識して跳ね上げすぎているようです。

④ そのため膝が下を向いています。

⑤ 着地まで膝からリードして抜けるようにする必要があるようです。    

Img_0560

Img_0561

Img_0562

Img_0563

Img_0564

                    

goodいいね!のポチをお願いします。wink

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 その他スポーツブログ 陸上競技へrun

2014年7月26日 (土)

ミニハードルドリルの目的(ピッチ編)

7月23日(水)の練習メニュー(参加者12名)

夏休みの練習を今日から始めました。

暑い時期の練習なので、熱中症の防止に気を張ります。今日は人数も少なかったので一つ一つの練習の目的を考えさせながら行いました。

① ミニハードルドリル(ピッチと踏みつけ動作中心)

 これは、いろんなスポーツの練習メニューに取り入れられています。特に走練習では欠かせないメニューの一つです。しかも、その内容は多岐にわたりその目的によって多種多様の動きを練習することが出来ます。

 こんな質問をしてみました。

「今やっているミニハードルの練習は、何のためにやってるの?」

「速く走れるようになるためです。」

「正解。コーチもみんなが速く走れるように、こういった練習をいろいろ考えています。じゃぁ、ミニハードルの動きが上手に出来れば、本当に速く走れるようになるのかな。」

「・・・・・???」

「ミニハードルでやっている動きと、実際走っている動きって同じですか?」

「全然違います。」

「そう、全然違うでしょ。」(中略)

「大事なのは、速く脚を切り返すにはこんな感じで動けば良いのかな?とか、足の付き方はこんな感じにして走れば良いのかな?っていう感覚を覚えること。」

「そして、実際走るときに、覚えたこんな感じを試してみる。」

「あとは、こんな感じで走ったら記録が伸びたとか、楽に走れたとか。自分の良い走りの良い感じを見つけていくことで、速く走れるようになっていくんだよ。」

「だから、この練習ではどんなことに気をつけて、どんな感じで走るのかを考えてやっていってくださいね。」

(中略)今日は、ピッチとストライドの話をして、

「あなたが100mを50歩で走れるとします。50歩分足を動かすために15秒かかるとしたらあなたの100mの記録は何秒でしょう?」

「15秒です。」

「そうですね。じゃあその50歩分を13秒で動かせるようになったら100mは何秒で走れるようになりますか?」

っといった具合に・・・・。

② コンディションランニング

③ スタートダッシュ

④ ヴォーテックススロー

2014年7月20日 (日)

思いっきりリレー

7月19日(土)の練習メニュー(参加者16名)

 今日の練習は、中学生が夏季中体連総合競技大会で鯖江市の競技場は、スポーツクラブの子どもたちと、高校生、大学生がチラホラ練習しているだけで、トラックやフィールドを悠々と使用できました。

 それで、リレーを思い切り練習しました。1年生から6年生までが練習するので、普段はとても危なくて練習できません。「どうするの?」「どこまで?」「だれにもらうの?」初めてのことにアタフタしながらも、回数重ねるごとに、何とか形にはなってきました。

① ミニハードルメニュー(1年生と初心者はプレートを使用)

② バトンパス練習

③ 4×100mリレー(2本)

④ コンディションランニング

④ ヴォーテックスロー&ボール投げ

Img_0408

Img_0410

Img_0421

2014年7月15日 (火)

自主トレ

7月15日(火)の練習メニュー(参加者20名)

① ミニハードルメニュー(腿上げ・弾み)

② バトンパス(40m×2)×4×2

③ ヴォーテックスロー

③ (360m×4リレー)×4

④ シザースステップ

 かなり良い感じで出来るようになった子がいたので撮影しました。自主的に家でもやっているようです。こういう子が一年後には必ず見違えるような選手になっていくものと信じています。

 限られた練習です。習ったことを、自主トレで何度も動き、考える。そして、次の練習にはできるようにしてコーチの前に姿を見せる。そういう選手の姿には感動します。そして、新しいステップへとコーチも選手も踏み出していけるのだと思います。

 4年生の教科書にも載っている高野進さんの、「動いて、考えて、また動く」

子どもたちには、そんな心構えをもってもらいたいと願います。

Img_0391Img_0393Img_0395Img_0398

Img_0404

Img_0405

2014年7月10日 (木)

変えなきゃいけないもの

7月10日(木)の練習・・・台風接近の恐れがあり中止になりました。

7月9日(水)の練習メニュー(参加者16名)

8月に行われる県民スポーツ祭に、リレーチームを組んで出ることになりました。そこでバトンパス練習をメニューに加えていきます。

子どもたちは、楽しそうに行いますが、小さいひとたちは、ちょっとうまくいかないと「順番を変えて!」とか「メンバーを変えて!」と言いはじめます。

今日組んだメンバーで、どうやったらうまくバトンをつなげることができるか?それを考えて練習しないと、メンバーや順番を変えたところで同じことです。考えるポイントを示しながら、メンバーとのコミュニケーションをとらせることが大切だと考えています。

「そんな気持ちでいたら、誰と組んでもおなじです!上手になんて成りませんよ!!」

「うまくいかなかったら、どうやったらうまくいくか二人で考えなさい。変えなきゃいけないのは順番や相手じゃなくて、そのような自分勝手で甘えた気持ちです。!!!!!」

① ミニハードルメニュー

② バトンパス練習80m×2

③ 仕上げのシザースステップ

Img_0374

Img_0375

Img_0376

Img_0378

Img_0383

2014年7月 8日 (火)

陸上競技の難しさ・おもしろさ:目標は全員自己新

7月6日(日)

全国小学生陸上競技交流大会福井県予選会(奥越ふれあい公園陸上競技場)

梅雨の晴れ間・・・とまではいきませんでしたが、清々しい天候のもと、立待RCから8名の子どもたちがチャレンジしました。(さすが晴れ男!自画自讃)

トラック競技は、2~3mの向かい風の中、記録はあまり臨めない条件ながら、80mと80mHで自己新記録2つ、ボール投げで自己新1つは立派です。初レースに臨んだ2名はやはり硬さが見られました。これから徐々に度胸もついてくるでしょう。自己新記録が出なかった子らには、コーチとしてまだまだ未熟で申し訳ない気持ちになります。どの大会でも全員自己新が、やはり目標ですから・・・・。

 でも、これが陸上競技の難しさでもあり、おもしろさでもあります。ここであきらめず、絶ゆまぬ切磋琢磨と試行錯誤を繰り返す中で、選手としてもコーチとしても向上していけると信じて、共に歩みを続けようと思います。

まずは、何より 2名の選手が3位入賞を果たすことができました。おめでとう!

RCを立ち上げた昨年は入賞者0でしたから大きな進歩です。これをステップにして、またレベルアップめざして頑張りましょう。

Img_2741

Img_2757

Img_2761

Img_0308

Img_0327

Img_0344

Img_0364

2014年7月 5日 (土)

ベストでの競技を

明日は、日新カップ福井県予選です。

今日一日ゆっくりレストして、各自ベストで競技してくれるよう、祈るだけです。

7月4日(金)の練習メニュー(参加者22名)

日新カップ前最後の練習。雨はあがったのですが、朝の大雨で長靴の子が多く、グランド状態もあまり良くなかったので体育館で行いました。

練習のポイントは以下の通り

ハードルは、ハーフインターバルで素早いリズム。ボール投げはバスケットボールを使って体幹を使った投げ。短距離は、前傾を意識した加速。

① 鬼ごっこ

② コンディションランニング

③ コーンドリル(腿上げ)

④ 調整練習

⑤ 仕上げのシザースステップ

2014年7月 2日 (水)

倉庫の鍵がぁ!

7月2日(水)の練習メニュー(参加者25名)

Img_2699

Img_2701

① ミニハードルメニュー

② コーンハードリングメニュー

③ マーク走・ハードル5台(ショートインターバル)

④ スタートダッシュ50m・ハードル1~2台アプローチ・ヴォーテックスロー

⑤ シザースステップ

7月1日(火)の練習メニュー(参加者25名)ステップ

Img_2695

今日は、倉庫の鍵が見つからず用具無しで行いました。ハードルを使えなかったのが残念でした。

① コンディションランニング50m

② エンドレスリレー5・6年100m/4年80m/3年50m×3

③ シザースステップ3種類(移動しながら)