« 2015年1月 | メイン | 2015年3月 »

2015年2月27日 (金)

ハートの弱さ

 超忙しくなり、更新が遅くなりました。とりあえずメニューだけは記録してためています。

 毎回仕上げにリレーをしていますが、チーム作りによって子どもたちのモチベーションが変化してきます。なぜかうちの子どもたちは、上級生同士で組みたがります。なんとしてでも勝ちたいのでしょう。下級生相手でも闘志むき出しで勝ちに来ます。(笑)

 19日のリレーは上級生7名対下級生6名の対決にしました。上級生は「人数が多い」と不平を言います。しかし、「上級生なら1人分ぐらい追い越してごらんよ。」と発破をかけて行います。距離を考え上級生が追いつけそうなコースを設定するのですが、たまに旨くいかないときは、闘志を無くした上級生が全力で走らず当然ぼろ負けします。

 こういう雰囲気になったときは最悪です。コーンを動かしたり、近回りしたりしようと不正に走るものも現れます。そんなハートの弱い上級生は相手にせず、練習をさっさと切り上げて終わります。

 指導者も競技者も冷静にレースを分析し戦えるようになるためには、こういったときにどういう行動をとるかが、大切なのだろうと思います。頭を冷やし(反省し)て出直します。

2月20日(金)の練習メニュー(参加者23名)

① スキップドリル

② 股関節活性ドリル

③ 倒れ込み系ダッシュ

④ ダイヤモンドリレー

2月19日(木)の練習メニュー(参加者13名)

① コーンドリル(引き上げ&踏み付け&バランス)

② ミニハードルドリル

   ツーステップドリル(1.50m~3.25m)

③ コーン周回リレー

2月18日(水)の練習メニュー(参加者7名)

① コーンドリル(引き上げ&踏み付け&バランス)

② ミニハードルドリル

   スリーステップドリル(2.25m~4.25m)

   バウンディングドリル(1.75m)

③ 課題リレー(大股走~スネーク走)

④ シザースステップ

2月10日(火)の練習メニュー(参加者14名)

① 校内クロカン

② ミニコーンドリル(3足長+4足長+ランニング)

③ バランスボールダッシュ

④ 折り返しリレー

⑤ 腿の引き上げドリル&シザースステップ

2015年2月 9日 (月)

スタート技術

2月6日(金)の練習メニュー(参加者25名)

① ドリブル鬼ごっこ

② ボールを使ったコーディネーショントレーニング

③ ルーズボールダッシュ

④ コンディションランニング(膝の引き上げ・振出・ストライドアップ)

⑤ スタートダッシュ技術練習(一歩目~三歩目)

 膝の引き上げ動作(腿上げ)とスタートダッシュについて考えてみたいと思います。

スタート直後の体の傾き(前傾角度)は45度前後と深くなっています。そして、加速に従い徐々にその角度は垂直方向へと小さくなっていきます。体の傾きが大きいほど進行方向へ膝を振り出すためには、膝の引き上げ動作が大切になってきます。(*加速区間後半から中間疾走では引き上げ動作は必要ありません)

 最近では、すり足のように足を地面すれすれに移動させるスタート。いわゆるトルクを使ったスタート技術も入ってきましたが、これは強靱な体幹と股関節周りの筋力がないとなかなか難しい技術だと思います。ジュニアの時期はやはり、からだがすぐに立ってしまわないようしっかりと体軸の傾きを意識して、地面を踏みつけると同時に逆脚の膝をしっかり引き上げ(出し)重心の真下へ踏みつけていく連続動作を、先ずはスタート技術として身につけてもらいたいと思います。

2月4日(水)の練習メニュー(参加者5名)

① 校内クロカン

② バランスボール(腹筋&背筋)+ミニハードルドリル(3段階ビルドアップ方式)

  バランスボール+3足長6台+4足長6台+5足長6台

  バランスボール+4足長6台+5足長6台+6足長6台

  バランスボール+5足長6台+4足長6台+7足長6台

③ バランスボール(体幹前面・腸腰筋)+ダッシュ30~40m

④ 膝の引き上げドリル&シザースステップ