« 越前富士のように | メイン | 福井県学童体操競技会へ向けて »

2014年2月 7日 (金)

高野 進・香織 陸上競技クリニック

2月1日(土)

コーチと4名の子どもたちが、JAAF FUKUIジュニア普及部主催の、指導者講習兼ジュニア強化練習会に参加。

講師は高野 進・香織 夫妻。日本を代表する短距離界のスーパースターからご教授いただけるので会場は、熱気に包まれていました。

日頃行っているドリルも、こんなアプローチの仕方もあるのかと参考になりました。また、新しい技術的な理論も聞くことができ、これからの練習指導に活かしていきたいと思います。

講習内容は以下の通り(辻本メモ)

高野進クリニック

第1部 ウォームアップ

① ヒラ・クロ・バタウォーク

② 片脚ストレッチ(前・横・後)※両手で持つ

③ 人間ドリブル(閉・開:左右前後)

④ 走りの基本(4の字から1の字)

⑴ 踝が膝の横に!4の字ケンケン

     (337拍子&4拍子左右&3拍子)ユックリズム→早リズム

    ※接地は土踏まずより前で!

⑵ 走りはリズム123.4・123.4…ユックリズム→早リズム

    ※4の字を忘れずに!

第2部 その場ドリルから走へのドリル

踏みつける力&弾む力

① 4の字ケンケン(軸を傾けて前に弾む)

    15m(15ケンケン→10ケンケン→7ケンケン)~ランニング※目標5ケンケン

    ※ 4の字をキープする!遠くへ弾むほどスイングが大きく

② 片脚強調走

    4の字から1の字(タン・タ・タン・タ・タン・タ・…)ユックリズム→早リズム

    ※ 踏みつけと足の前での接地・腕振り

    ※ 前傾をして加速する感覚をつかむ

③ 3拍子のリズム(ユックリズム→早リズム)

④ 4拍子のリズム(ユックリズム→早リズム)タタタッタン・タタタッタン・タタタッタン・…

第3部 走りの完成へ(加速する)

① スタンディングスタート

    お腹に空気を入れる

    頭を押さえられるように縮む(位置について)

    片脚をさげる(用意)

    (合図)123※背中の角度をそのままに!腕でリードするように!

② (合図)123456※4歩目から自然に上体が起きてくるように!

    ※ 起き上がってしまわない様に!

③  (合図)12345678※4歩目から自然に上体が起きてくるように!

     10歩~15歩でトップスピードに乗る感覚を

トレーニング

① 脚を挟む力(ユックリズム→早リズム)

   ⑴ ハサミステップ連続10回

   ⑵ ハサミステップ交互連続移動

② ギャロップスキップ(キック足膝タッチ)

     ※ できない子には歩きながらリズムをつかませる

第4部 腕振り意識でかっこいい走り

① 腰に手走り(肩が振れないように)

② くの字腕振り(視線に手が入ってこないように)

    ※ 強いトルクを使う

③ 腕振りのトルクを利用したスタンディングスタート

 

 

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.mitelog.jp/t/trackback/647271/32077105

高野 進・香織 陸上競技クリニックを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。